news お知らせ

シーリングの劣化を放置するとどうなってしまうの?

シーリングは外壁のつなぎ目や庇、サッシの継ぎ目を埋める作業のことです。
そういった継ぎ目ほど間に雨水が浸入し、腐食や損傷につながってしまうので、シーリング工事はとても重要な作業です。

シーリング工事は外壁の損傷がはっきりしてから依頼される方が多いですが、本来であれば、5年おき程度に補修するのが望ましいです。

外壁材と違って、シーリング材は樹脂素材でできているので、だんだんと硬化し、防水性が落ちてきてしまいます。

シーリング工事をする合図は表面の縮み、ひび割れ、変色です。

例えば白系のシーリング材を注入して、5年ほど経つとグレーに変化していることが多いかと思います。
そうなるとかなり劣化が進んでいる合図ですので、一度シーリング材を剥がして、新たなシーリング材を注入する形が望ましいです。

尚、シーリング材が特に損傷していなければ、その上から重ね塗りのような形で対応する事も可能です。

ただ、内部まで全て新しいシーリングにしたいというお客様もいらっしゃいますので、剥がすかどうかの判断は、その時の状態、あるいはお客様のご要望によって変わります。

ZEROでは現在、作業員を募集中です。
シーリング工事経験有無問わず募集していますのでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

ブログ